ハナミズキ介護サービス 草加市 越谷市 八潮市 三郷市 吉川市 のデイサービス 介護援助 入浴サービス
ケイタイからお申し込み の方はこちらのQRコードを ご利用ください。 ▼メール
サイトマップ
施設のご案内
特定非営利法人「ハナミズキ」は、 埼玉県草加市青柳にある、 「小さな、小さなデイサービス」です。 「小さい=少人数」だからこそ、 できる介護があります。
健康確認・運動機能向上・生活相談・ 介護援助・入浴サービス・お食事サービス
ご利用時間:あさ9時〜夕方4時 埼玉県草加市青柳6-32-22 TEL 048-954-7797
スタッフのご案内
私たちスタッフは、全て「有資格者」です。 さらに少人数だからできる、(お2人に一人のスタッフ)キメの細かいサービスにこだわります。 また、ベテランの看護師さんにより、健康上のアドバイスもしています。
絵を描くこと、車好き、マンガ・イラストが好き
甘党です。 甘いものなら何でも食べます。 特にチョコレートは薬代わりに食べています。
紅しょうが
任侠ヘルパーの草g剛
今村信一
施設長・生活相談員
今まで、いろいろ仕事をしてきましたが、人のいい自分の性格から、福祉の仕事が私の天職だと気づき、周りの方々のご支援もいただいてこの介護の世界に入ることができました。
笑顔で、みんなにやさしくできるところ(^^)V
施設長の今村です。小さな、小さな施設なので、隅々まで目が行き届き、やさしく見守ることができます。一人、一人のお気持ちを大切にしたサービスをしています
テレビをみる事、映画鑑賞
玉子焼き、おせんべい
豚肉といくら
お笑い系
今 村
ヘルパー2級
自分の両親を介護できなかったので。
自分らしくマイペースなところ
明るくて楽しいところです。
よく歩くことです。
何でも食べます。ポストといわれました(笑)
ありません。
ドラマが良いとすぐ好きになります。
橋 ヘルパー2級
おばあちゃん子の私は、お年寄りが大好きでした。 皆と笑いながら、仕事ができる…幸せだなと思っています。
知らない人とも、挨拶からすぐにおしゃべりができます。
人生経験豊富な皆さんと仕事していると、見る事、聞くこと 全てが勉強になります。
パソコン、編み物、旅行
甘いもの・アイスクリーム
特にありません。
美空ひばり
石 井 ヘルパー2級
皆さんとふれあいたいことと、ヘルパーのお仕事をもう少し、 覚えていきたいためです。
なんでも挑戦してみることです。
楽しく過ごせて、皆さんがイキイキしているところです。
ウォーキング(歩きながら目線に入ったものに好奇心をそそられます)・美術鑑賞
果物、アメリカンチェリー、具だくさんチャーハン(酢・しょうゆ味、仕上げに冷たいケチャップをトッピング)
貝類
歌手:大月みや子
渡 辺 准看護師
今は故人ですが、病弱な父親の希望でした。
自己アピールは苦手ですが、目標としては素直に自分の 気持ちを出せるようになりたいです。
スタッフ間でよく話し合い、ご利用者のベストな生活に、 近づけるよう創意工夫しているところに共鳴しています。
何でもすべて(気が多い)
にぎり寿司
特になし
小 原 ヘルパー2級
人と話すのが大好きだから
みんな仲良く一日が過ごせること
Copyright (C) 2012 ハナミズキ All rights reserved